人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Fuwari_fuwari ふわふわり suwa.exblog.jp

ながのひむかいこんにちは


by SUWANAGANO

昨日も卒業生さんとお会いしました


昨日も卒業生さんとお会いしました_b0003483_745085.jpg


昨日も卒業生さんとお会いしました_b0003483_7579.jpg


昨日は卒業生さんが短大にいらっしゃいました
8か月、みぃくん、男の子です
正確には卒業生とお子さんですね
これもまたブログ掲載許可を得てアップします

彼女の年は、新潟から長野県北信中信南信と広域からの出身者の集まりで
人数も多い年度のゼミでした
また、一番長くゼミ生の同窓会を開催されていますが
このママとなった彼女も短大のすぐ近くに住んでいるものの、卒業後
一度文化祭に短大に来た以外は
十年ぶりくらいでしょうか、ひさしぶりに短大に来た卒業生さん
みぃくんも実にまた可愛らしく、一昨日のたっくんと言い、昨日のみぃくんと言い
なんとも可愛らしい子供達、そしてお母さんとなった彼女たちも
一生懸命子供を育てておりました
偉いですね

昨日の彼女も、一昨日の彼女も
2人ともアパート暮らし、2人の子供のお父さんたちは夜遅くの帰宅であったり宿直があったりとの勤務で
夢中で子供を育ててきて、充実もして、真面目で、朝夕ない子供の寝起きにすこし疲れて
色々と考える時期になっているようです

今、テレビなどでは女性の社会参画ということを大きくとりあげられており
2人とも、出産後に早い時期での社会復帰をしないとブランクにより企業に必要な人材でなくなると
かなり焦っておりました
結婚して、出産間際まで働いていた2人であり、実はこの2人とも、かなり安定した企業のなかで
大きな責任を任され働いていた卒業生たちで、賃金も厚生福利も大変恵まれているなかで働いておりました
当たり前ながら、その自分のお給料がまったくはいってこなくなったり
女性雇用とニュースで流れているものの、現実にはまだまだ産休育休体制が適用されるのは
総合職や官公庁などで、特に地方においてはまだ少なく
加えて、雇用自体も、定年延長やパート雇用により正規雇用は限られた業種のみ伸びているものの
以外は思った以上に伸びてもいなく
彼女たちのように、総合職でなくとも支店や部署の仕事の責任を背負って活躍していた人材が
同じような技術や仕事に復帰することは現実にはなかなか難しい環境で
子供を育てる事ももちろん大切であるものの、自身の社会との距離が広がっていくことへの不安が
強く感じられました

昨日顔を出してくれた子は、簿記を子供が寝ている時に勉強してこの秋受験するそうで
何かその他に家庭に居る間に取得しておいたほうがよい技術や資格はあるでしょうか、と相談にきました
誰もが知る一流企業で卒業してからずっと最前線で働いていた実績があるのならば
履歴書にそれだけでも十分な実績として判断してくれるのですが、真面目な彼女たちにとっては
不安で不安でたまらないのでしょう

私には子供がおりませんし結婚も遅かったので、社会との遮断という感覚は今まで持たずにやってきましたし
逆に、子育て中の女性の方にお仕事をしていただく機会がほとんどですので
資格もあれば判断基準のひとつにはなりますが、それよりも、その資格をどういかしてきたか、どのような職場で長く働いていたのかという
技術や知識や倫理感があり、子供を大切に育てていらっしゃれば
十分仕事したい時に雇用してもらえるとは思うのですが

ただ、
やはり子供は、突然熱がでたり、風邪をひいたり、授業参観や行事などたくさんありますので
未婚なり養育の必要がない女性よりは、就労条件に制限はあります
保育士経験の知人や母にも聞いてみましたが、子供にとっても親と過ごす時間は
人生のなかで限られていますし、保育園の充実とはいっても病気保育もなかなか普及せず、
テレビで流れている女性の雇用は、職種によって可能ではありますが、まだまだ企業全体では
一般的な話ではない時代
2人の卒業生を見て、こうやって母親としてがんばりながらも、
将来に不安を抱えているのだなということを
あらためて感じました

昨日は、帰りに車の6か月点検に自動車やさんに寄りました
私の車の担当は女性、その支店も女性の営業マンさんも多く見られます
「良いところに入社しましたね」と、話をしたところ、彼女も大きくうなずき、よかったですと話されました
その会社も、総合職に当たる部署と、一般職に当たる部署に分かれているようですが
一般職であっても、子供を産み、育休明けの女性社員は多くいらっしゃるとのこと
逆に、総合職のほうが家庭と仕事の両立は難しいから、総合職を選択をしない女性も多い様子で
自動車の営業などは
もっと昔は、男性でなければ車の事はわからないという時代から
女性でも、男性よりも敏腕の人などもいる時代になり
そしてオーナーと営業さんは購入後、一対一の信頼関係も築きやすいのも自動車販売の特徴で
女性がしっかり活躍しているその支店は、素敵な職場だなあと思いながら
彼女から車のとある専門的な話を聞くことができました

最近の、男女雇用問題とか、少子化問題とか
すこし理想論が世間的に流れてしまっている感がしています
結婚をして子供を授かり家庭の主婦をしている人も素敵だと思います
子供を制度の整った育児施設に預け、育児と家庭を両立させている人も素敵だと思います
結婚より仕事を極める人も素敵だと思いますし
結婚したいけれど相手が現れないから仕事を極める人も素敵だと思います

女性の社会参加の施策は、女性にも選択の幅が広がる施策と考えれば、焦る事もないかと思います
数時間だけ子供を預けるシステムもだいぶ地方では整ってきました
短大にきて医療事務の勉強をしたり、情報技術に不安があれば情報関連の科目を再履修してもよいと思います
他の大学を卒業した方が、その昔、自身の勉強のために当時開催されていた公開講座にいらっしゃりパソコンを極めていらっしゃった方もおりました
若い学生さんたちと共に学ぶ事もまた良い刺激となることでしょう
卒業ゼミ生さんならば、一般企業の事務作業業務のパソコン操作ならば十分現在でも活用できます
自信を持ってください
数時間でも、彼女たちの実力が欲しい企業もあることでしょう

2014年生まれの子供を育てる卒業生さんたち、子供を愛して家庭を大切にして、自身が社会復帰するための意識をもち勉強したり、ぜひがんばってくださいと
思った昨日でした

また、逆にまだ結婚の予定もないわ、という卒業生さんたち
その分、職場で自分の実力を十分身につける事ができると考えれば、焦ることもありませんし
さらに自身の能力をアップすることができます
今の自身の行いを後悔しないよう、お互い有意義な時間を過ごす事ができるようがんばりましょう

さあ土曜日です
本日も素敵な一日にしたいですね
by suwanagano | 2014-10-11 09:25 | 辰野&短大